お知らせNEWS

お知らせimageお知らせimage

社員ブログ

Welcome To MINATO!

2025-08-21

残暑が続く毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
一日も早く涼しくなって欲しいですが、全くその気配がありません"(-""-)"

さて、以前ブログにも掲載しましたが、ミャンマーからの技能実習生が退職し、
新たにベトナムから3名の技能実習生を受け入れました(*'▽')


それぞれの目標に向かって、ミナトでしっかり頑張ってほしいと思います。
3名とも礼儀正しくて、ちょっと控えめな印象( *´艸`)ですが、
少しでも早くミナトに馴染めるように、積極的に声を掛けていきたいと思います。

ということで、少し話をしたところ3名ともサッカーが趣味とのこと!
これは是非フットサルサークルに入ってもらいましょう!!

また、3名で共同生活をしているのですが、料理はそれぞれで作っているそうです。
出身地域が異なるため、食材や味付けが違うとのことです。
確かに言われてみれば日本でもそうですものね・・・(-_-;)

今はまだ日本語に慣れていませんが、言葉も仕事も少しずつ覚えていって
どんどんコミュニケーションを取っていきましょう(^_^)v


8連休でリフレッシュ!夏季休暇のお知らせ

2025-08-09

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
200回に向けて、これからもコツコツと更新してまいりますので、引き続きどうぞお付き合いください!

さて、今年は6月中旬から30℃を超える日が続き、
厳しい暑さに体力を消耗する毎日です...(-_-;)
もし良い暑さ対策があれば、ぜひ教えてください(>_<)

そんな中、こちらがミナトの鍛造場の現在の様子です!
 

......昨年と何かが違うの、お気づきでしょうか??
そうなんです('Д')! ローリングミルが無いっ!!!
実は今、本社工場のローリングミルを更新中なのです(^^)/
新しく生まれ変わるローリングミルに、ぜひご期待ください!

そして、弊社の夏季休暇は 8月10日~17日の8連休となります。
しっかりリフレッシュして、夏の後半も全力で頑張って参ります!(^^)/

では、また次回のブログで(^.^)/~~~

映画サークル クルージング編!!

2025-07-22

今回はロケ地巡りの一環としてみんなで北九州市の工場夜景観賞クルージングに行ってきました(^_-)
小倉港を出港し洞海湾の海岸沿いの工場群を抜けて、映画やドラマの撮影でもよく使用される
若戸大橋をくぐって戻ってくるコースで、夜になると工場の灯りがキラキラと輝き幻想的な夜景が
船上から鑑賞できるんです!
北九州市は日本新三大夜景都市に選ばれていて、ランキング1位で2回連続認定されてるんですよv(^_^)v

いざ小倉港を出港です(^ω^)
夜景ナビゲーターさんの案内を聞きながら洞海湾をぐるっと周遊します!!
  

だんだん日も暮れて工場夜景がキラキラしてきました。
 

この赤い大きな橋が若戸大橋で1962年の建設当時は東洋一の吊り橋と言われてたそうです(=゚ω゚)ノスゴイ
夜間はライトアップされてとてもきれいなのでこのクルージングの一番人気の眺めです(^_-)
北九州市は映画やドラマの撮影の誘致を積極的に行っていて、先日もライトアップされた
若戸大橋でドラマの撮影があってました!
 

今回もサークル仲間で楽しい活動ができました\(^o^)/
夏に向けてビアクルージングの企画もあるそうですので、
みなさんも一杯飲みながら船上夜景を楽しんでみてはいかがでしょうか(●´ω`●)
それでは次回のブログお楽しみに!
さよなら、さよなら、さよなら(^.^)/~~~

フォレストアドベンチャーに行ってきました!!

2025-07-08

リフレッシュサークルです!
今回は『フォレストアドベンチャー添田』に行ってきました~(^▽^)/
 
「フォレストアドベンチャー」とは自然の木々や地形を活かした屋外アスレチックです!
ちなみにサークルでは2回目の開催ですが、筆者は初参加 & 高所が苦手な者です!
ひいぃ~~~((((;゚Д゚))))
 
動画で講習を受け、ハーネスを装着していざ出陣!!
アスレチックまでは廃線になった線路を歩いて向かいます!おしゃれ!記念撮影!


現場到着!見上げると果てしなく高い~~~(;・∀・)
練習コースで軽く感覚をつかんで、いよいよ本番のステージへ!


高あああああい!!足が震えますΣヾ(;`・Д・)ノ
高いところが大丈夫な人たちは怖いながらも楽しく攻略していきます!
なんとかついていこうとする高いところ怖い組!
  

時にはメンバー同士で助け合いながらも!  ※引っ張り上げようとしています。


ジップラインが最高でした!!  ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 

  
結果、最後らへんは少し高所も克服できて楽しく登ったり渡ったり滑ったりしました!
サークルの皆でスリリングでとびきり楽しい体験ができました!!
また行ってみたいと思いました!!ご覧の皆さんにもオススメですよ~(^▽^)/

ミナトガーデンのお花たち ~ 2025ビワの木編 ~

2025-06-30

ミナト裏駐車場のビワの木をふと見上げると
 
オレンジ色の大量の実がたわわになっているのを発見!!
 
さっそく収穫して、ミナト民で美味しくいただきました♪

    

                                ↑
                        収穫!手でかんたんに取れました♪

 少し小ぶりで可愛いビワたちでしたが、とってもジューシーで
 あっという間に完食(*^_^*)

 2025年、ミナトガーデンはビワの木が豊作でした☆彡


 
来年はどんな木々が実をつけてくれるか今からとても楽しみです(*^▽^*)

このページの上部へ