社員ブログ
今年もチューリップ❀咲きました!!
2023-04-03
昨年、きれいな花を咲かせたチューリップですが、
今年もぜひ!と、Sさんが咲き終わった球根を掘り上げて
昨年秋に植え直してくれました。
そのおかげで今年も色とりどりのチューリップが花壇を
彩ってくれています(*^^*)
この球根が…
こんなに大きくなりました!!
春ですね~(*´ω`*)本当にほっこりします♪
食堂横の庭も、桃や桜の花をはじめ、可愛いお花たちがたくさん咲いており、
太陽に向かって顔を上げる姿を見ると、こちらも元気いっぱいになりますね☆
左から 花壇のお花たち、桃、桜 です♪
ミナトのお花たちの様子はまたお伝えしていきたいと思います(*^_^*)
会社紹介第5弾!! ≪鍛造編≫
2023-03-28
今回はミナトの製造現場【鍛造班】について紹介したいと思います♪
ミナトではフリーとローリングの2つの方案で鍛造品を製造しています。
今回はローリング鍛造が出来るまでを紹介していきます(/・ω・)/
・加熱炉へ素材を入れて、鍛造可能な温度に温めます。
「加熱炉に入った素材➝四角」
・油圧プレスで叩いて丸く形状を変えていきます。
「四角の素材➝丸くなる」
・ポンチという治具を使用して中心に穴をあけます。
「丸い素材➝ドーナツ形状に」
・穴のあいた素材をローリングミルで圧延しながらリングを成形していきます。
「ドーナツ形状➝大型のリングへ」
このように四角だった素材がリング状にっ!!!!すごっ!!
リング以外にも様々な形状へ素材を変化させていくのが鍛造班の仕事です。
ミナトでは多くの材質(種類)を取り扱っていますので、材質毎に鍛造条件や加工性も変わってきます。
品質を守るために厳しい管理のもと作業を進めております(;^_^A
また、鍛造はチーム作業により製造していきます!!
チームワークなしではこのような製品を造ることはできないんですよ!!ココロヲヒトツニ(^-^)
興味のある方は工場見学も出来ますのでお声掛けください!
まだまだ紹介したい部署が沢山ありますが…
次回はどこの部署を紹介しようかなー(^^)/ お楽しみにー♪
グループ会社の検査技研さんと技術交流行いました。
2023-03-22
検査技研_柏崎出張所の方から、今回、非破壊検査のUT(超音波探傷試験)
資格を受験する有志4名が1週間に2名ずつミナト機工を訪れ、
2週間にわたり技術交流を行いました。
日々のスケジュールとしては、
・朝の掃除に始まり…(・∀・)イイネ!!
・午前中に資格試験に向けた座学を行い…(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
↑↓ かなりの集中力、そして熱い眼差し
・午後からは現場に出て実作業に向けての練習を行いました。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
4名とも接しやすく、なかなかのナイスガイ達でした。(・ω・)ノ
無事、資格試験に合格した際には、もう一度こちらに伺いたいとのことでしたので
首を長くし、楽しみに結果を待ちたいと思います。(^.^)/~~~
実際、その後、全員訪れることができたのか否かは、また、次回のブログで。
ニンニン。
ウェルカムボード最新版(^^♪
2023-03-06
ミナトの玄関には・・・
今回は、2回目となるウェルカムボード情報です‼
季節や、イベントごとにMさんが愛情をこめて毎回書いてくれていますm(_ _)m
いつも目を惹かれるボードですが、
今回はとても可愛く仕上がってます( *´艸`)
直接見てほしいのですが、ミナトに来れない方の為に写真を載せま~す(∩´∀`)∩
色鮮やかでとっても可愛いですよねぇ~(#^.^#)
次に変わるときも楽しみです(^ム^)
それではこの辺で…('ω')ノ
北九州マラソン(2023)
2023-02-24
ミナトブログをチェックいただきありがとうございます(^^)/
今回のブログは、2023年2月19日に開催された北九州マラソンについてです。
ミナトからは、5名のメンバーが参加しました。
結果はというと、4名が42.195キロを見事に完走しました(・ω・)ノ
残念ながら1名は途中でタイムオーバーとなってしまいました…( ;∀;)
リベンジや記録更新など、それぞれの目標に向けてトレーニング頑張ってください( `ー´)ノ
翌日、足腰を痛そうにしながら仕事をする姿は勇敢でした 笑
では、また次回のブログで。(^^)/~~~ ニンニン。